Supporter's
法人後援会
Supporter's
手話で築く
豊かな暮らし
聴覚障害者福祉の明日を築く
後援会の活動にぜひご協力ください!
大阪には、聴覚障害者のコミュニケーション(手話や身振りなど)を大切にした専門施設や相談機関がまだまだ不足しています。また、介護保険法や障害者自立支援法の施行により、なかま(利用者)の暮らしがおびやかされようとしています。
聴覚障害者の暮らしを支援し、聴覚障害者福祉の向上のためには、たくさんの賛同者が必要です。ぜひ後援会の活動にご協力ください。
「聞こえない」障害のほか、知的、視覚、精神、肢体などの障害を併せ持つ「重複聴覚障害者(ちょうふくちょうかくしょうがいしゃ)」が大阪府内には推定約600名以上おられます。「なかまの里」「あいらぶ工房」「ほくぶ障害者作業所(堺市)」「北摂聴覚障害者センター ほくほく」ができた今でも、手話や身振りで気持ちを伝えられない一般の知的障害者施設に入・通所したり、社会的な支援を利用できず在宅となっているのが現状です。障害者の暮らしを支える社会資源(施設や福祉サービス)はまだまだ足りません。
介護保険制度を利用しても、高齢聴覚障害者の障害やニーズに対応できる老人ホーム、在宅の福祉サービスは、あすくの里や大阪ろうあ会館の他にはほとんどありません。
食事や入浴の介護は受けられても、コミュニケーションがとれないと、集団の中で孤立、一人寂しい思いがますます大きくなってしまいます。中には体調を壊して利用を止めてしまう人、生きる意欲をなくす人もいます。
法人後援会からの
お知らせ
法人後援会とは
法人後援会は
- 聴覚障害者、高齢聴覚障害者、重複聴覚障害者に対する社会的理解の啓発と聴覚障害者福祉の向上に努めています
- 法人の事業や運営施設、行事、そして財政を支援しています。
法人とは社会福祉法人大阪聴覚障害者福祉会のことです
支援している施設
-
重複聴覚障害者の入所施設なかまの里(熊取町)
-
高齢聴覚障害者の総合施設あすくの里(羽曳野市)
-
重複聴覚障害者の通所施設あいらぶ工房(大阪市港区)
-
北摂聴覚障害者センターほくほく(吹田市)
-
泉州聴覚障害者センターなんなん(貝塚市)
主な取り組み
- 公益社団法人大阪聴力障害者協会や手話関係(者)団体と協力し合い、大阪の聴覚障害者の総合的な福祉の向上をめざしています。
- 独自の行事を企画して、重複聴覚障害者・高齢聴覚障害者の支援活動、家族会のネットワークづくりに取り組んでいます。
・サマースクールと家族のつどい(7月末) ・みんな来チャリティ公演(11月)
・街頭での募金活動(7月と12月) ・大バザール(3月) ・家族会学習会など - 会報「法人だよりおおさか」の発行を通じて、聴覚障害者福祉の動向や法人・施設・後援会の取り組みを知らせ、会員相互の親睦をはかります。
後援会のあゆみ
1985年 | 「重度重複障害者の生活・労働施設づくりをすすめる会」結成 |
---|---|
1987年 | 『なかまの里をつくる会』に名称変更 |
1989年 | 第1回アイラブ・フレンズ・マラソン大会(毎年開催6回まで) |
1990年 | 建設募金運動の開始☆大阪市、府下の市町村に要望書を提出 |
1993年 | (社福)大阪聴力障害者福祉事業協会設立、認可 |
1994年 | 重度身体障害者授産施設なかまの里開所 名称変更(社福)大阪聴力障害者福祉事業協会・後援会へ |
2000年 | 後援会特別委員会として「ろうあ高齢者施設・ろう重複障害者通所施設」施設建設委員会発足建設募金運動開始 |
2005年 | アイ・ラブ・チャリティ1万人コンサート(大阪城ホールピンク・レディ) |
2005年 | ろうあ高齢者施設あすくの里開所(*高齢聴覚障害者) |
2006年 | アイ・ラブ・チャリティ夢企画(厚生年金会館プリンセス天功) |
2007年 | 障害福祉サービス事業あいらぶ工房開所 |
2007年 | 後援会総会にて、あいらぶ福祉会の後援を正式に決定 名称変更 (社福)大阪聴力障害者福祉事業協会・(社福)あいらぶ福祉会・後援会へ |
2011年 | 名称変更 (社福)大阪聴覚障害者福祉会・後援会 へ |
2015年 | 北摂聴覚障害者センターほくほく開所 |
2020年 | 泉州聴覚障害者センターなんなん開所 |
法人後援会は会員一人ひとりに
支えられています!
みなさんもぜひ会員に!
年会費(4月~3月)
一般個人 1口 3000円 特別個人 1口 20000円
一般団体 1口 3000円 特別団体 1口 50000円
●郵便振替口座にあなたの会費をご入金下さい。
郵便振替口座 00910-9-279962
口座名称:社会福祉法人大阪聴覚障害者福祉会・後援会
●法人本部、なかまの里、あすくの里、あいらぶ工房、ほくほく、なんなん、ろうあ会館で受け付けています。
会費は、自動引き落としもできます。事務局へお尋ねください。
会員申込書こちらからプリントアウトしてFAXしてください。
後援会事務局大阪府羽曳野市飛鳥11番
TEL:072-959-2324 FAX:072-959-2632